バラパンにとびばこパン!各地のご当地パン紹介!

2020年7月18日

 以前紹介した三木市にあるピストリーナマツヤマののこぎりパンを覚えていますか?本当にのこぎりの形をしていてまさにご当地パンっていう感じでしたよね?

 今回は兵庫県以外のご当地面白パンであるバラパンとびばこパンを紹介したいと思います!

1 バラパン

 バラパンは島根県出雲市のご当地パンでなんぽうパンというところが販売しておりいます。

↑こちらがそのバラパン!本当にバラの形をしています。構造が渦巻きみたいで作るのがとても大変そうです。バラパン職人は重宝されそうですね。バラパンの中でも一般的なものでクリームだけが入っています。

↑パンをめくると!クリームがぎっしり中に塗られています。一番中はクリームが集中的に集まっておりまさにクリームの宝庫です!クリームもあっさり系で文句なしです。このように外から剥いで食べるのがオススメ!アイデア★★★★。味★★★★

↑こちらはコーヒーバラパン。中は当然コーヒークリームです。

↑こっちのコーヒークリームもかなりあっさりです。コーヒー風味も強すぎないので非常に食べやすいです。私はクリームよりコーヒークリームの方が好きですねー。★★★★★

↑さらに和風バラパンまで!さあ中に何が入っているのでしょうかね~♪

↑なんと、クリームとあんこのダブルです!絶対甘そうってそこのあなた今思いましたよね?ところがガッテン全く甘くなくむしろスッキリ食べられます。アクセントが色々ついているのでこの和風バラパンが一番好みですね!★★★★

 以上がバラパンです。どれも1律200円程度なので、損得勘定入れるなら和風バラパンが一番お得ですね~。

2 とびばこパン

 お次は大阪府代表のパン ド サンジュ のとびばこパン!このパンは見たらテンションあがりますよー。

スポンサーリンク

 ボンッ

↑とびばこの形のみならず番号までつけるこの完成度!見ているだけでも面白い!せっかくなので、天才ゆーまはこんなことしてみました!↓

↑これでさらにとびばこっぽくなったでしょ?某スポーツ番組のモンスター○ックスに見えてきませんか?どの段から食べようかなーという夢が膨らみますね!肝心の味なんですが、何もつけなくても余裕で食べられます!というのもパン自体に砂糖が入っているからです!天然酵母なので体にも優しいパンです!アイデア★★★★★。味★★★★

 さらにバラパン、とびばこパンと合わせて飲みたい

↑木次牛乳ノンホモ。ホモでないという意味ではないですよー。こちらの木次牛乳ノンホモ以前紹介した木次牛乳パスチャライズよりコクがあり濃いです!この牛乳は生クリームを作ることができます!牛乳好きは絶対1度は飲んでおかないと好きを語れないぐらいの牛乳だと思っています!★★★★★★

[ad#557]

  それに高知のご当地コーヒー牛乳の、

 ↑ひまわりコーヒー。こちらもあっさりでのどごしスッキリです。★★★★ご当地牛乳制覇の夢はまだ始まったばかり…

[ad#559]

  上記で紹介したご当地パン、牛乳は

 ↑ヤマダストアーで買うことができます!バラパンは期間により置いていないことがあります。

~まとめ~

 各地方のご当地パンはその地方の味を感じられるのでとても魅力的です。パンの発想も独創的なものもまだまだあるので、興味を持たれた方は1度自分で調べてみてください!面白いので!

スポンサーリンク