兵庫県名所紹介!~明石市立文化博物館、明石城本丸~

2018年1月6日

今回は明石の歴史を展示物で学ぶことができる明石市立博物館について紹介します!その明石市立博物館から3分もかからずに行ける明石城本丸についても紹介します!

メインワードは明石の歴史明石の景色です。

 明石市立博物館へのアクセスは明石駅を降りて明石公園の外堀を北東に進むと階段がありそれを登ると着きます(途中案内が所々あります)。

↑博物館がある場所は高台なのでここから明石の景色を一望できます!東経135度の子午線が通ってるかの有名な明石天文科学館も見えます。

 明石大橋もくっきり見ることができます!(建物が邪魔)

 パッと見博物館には見えないのですが、中は結構広いんです!料金は大人200円、大高生150円、中学生以下は無料で入れるので気軽に行くことができます!

 中央に大きな船と神輿が飾っています。近くで見たら迫力があり1つ1つ精巧な造りがされています。

 いよいよ明石の歴史を学べる常設展示室に…と言いたいところなんですが、常設展示室は撮影が禁止されていました。なので見たい人は実際直接行って自分の目で見てきてください。

そのかわり撮影ができた小展示室を紹介します!

↑中世に人気の高かった盤双六というゲームができます!上の写真に書いてるルールは追回しとい遊び方みたいです。1人で来ているためゲームをすることを断念(泣)ここに来る時は2人以上で来よう!

スポンサーリンク

↑コマ回しもできます。昔のことが鮮明に蘇りました(笑)

けんだまもあります。できないので全然楽しめませんでした(笑)

↑なぜかかぶとも飾ってあります。かぶととか10年ぶりくらいに見た気がしました。

東海道53次双六という変わった双六!

↑1マスごとに地名が書いてあり説明もついてありこれは楽しく歴史の勉強ができそうです!誰かと双六したかったな~

~明石城本丸へ~

↑明石市立博物館から西にすぐに明石城本丸へ行く道があります。

↑下の明石公園の広場には人がかなりいるんですが、本丸付近の広場には人が1人もいません!すごくさびれた感じが漂っていて逆に趣があります。

↑矢を打つ穴を発見!穴を見たらもうやることは1つしかないですよね?はいそうです

↑穴の中から明石の街を撮りますよ!当然です!それにしてけっこう上手く撮れてますよね?褒めてください(笑)

そうこうしてるうちに…

スポンサーリンク

 本丸がありました!ここから見たらかなり小さいですが下から見たらかなり大きく見えるんですねー不思議です。

↑お城の横にテラスみたいな高台がありここから見た景色がけっこう見渡しがいいんですよ~

 うーん明石の街が鮮明に見えなんか自分が上に立った気分に浸れます(笑)

さっきの明石市立博物館からよりもより鮮明にくっきり明石大橋が見え改めて明石大橋の大きさを認識しました(それにしても本当に前の建物が邪魔だ2回目)。

帰りにこんなかわいい子達を発見!

 近くで写真を撮ったらミャーオっと泣いてました(笑)ほんまにかわいい~

~まとめ~

明石市立博物館と明石城本丸は本当に近いので一緒に行くことをオススメします。特に本丸付近は人が少ないので、一人で本を読みたい時や一人になりたい時には最適です(冬は寒いだけなのでオススメしません笑)