【愛媛県今治】大山祇神社は国宝がたくさんあるパワースポット!

2018年10月10日

 前回に引き続きしまなみ海道編の続きです。今回は、しまなみ海道の大三島という島にある大山祇神社(おおやまずみ)という神社を紹介したいと思います!

 しまなみ海道は、広島県と愛媛県に分かれているんですよ。タイトル通り、大三島は愛媛県なんですよね(←初愛媛上陸)

 話を戻して大山祇神社は、一般的な神社とは少し違っており、神社内が広く国宝がたくさんあるんですよ。そのため訪れる観光客の人も多く出雲大社並みの人気を誇っています。

 御朱印も貰えパワースポットとしても有名なので神社好きな人には必見の記事です。

大山祇神社は大きい!

 では大山祇神社内の特徴や大きさについて見て行きましょう。

↑大山祇神社の入口です。ここから見てわかる通り大きな神社であることが一目で分かります。しかも人が多い…(実際ツアー客いたし)

 入る前から人気の高さを思いしらされた瞬間でした(←人嫌い)

↑入口の鳥居を進むと大きな赤い門が出てきます。こんな大きな赤い門一般的な神社にはないでよね。そしてちょうどこの辺りでツアー客と遭遇してテンションダウン↓↓(ほんまに人多い…)

↑赤い門を抜けるとなぜかサッカーが行えるぐらいの広い敷地に!!えっ本殿どこやねんと戸惑いつつも奥へ…いくら大きいからと言っても大きすぎしないかい?(←ただ歩くのがしんどい)

 良い子のみんなはくれぐれもサッカーはしないように

スポンサーリンク

↑大きな敷地をひたすら進むと境内へ入る門が!さっきの広い敷地はなんだったんでしょうか?未だに謎です。もう一つ謎だったのはあんなに前にいた人がほとんどいなくなっていたことです。皆どこへ行ったーーー↑↑(←真面目に考えると怖い)

↑これが大山祇神社の本殿です。厳かで立派です。本殿に入ってからはほとんど人がおらず写真はまさかの人っ子一人いない状態のものが撮れました(笑)

 いや本当に人どこに行ったんだ?(この後解決編)

 ブログ成功のお参りもしっかりしましたよ(笑)

大山祇神社の国宝とは?

 では皆さんが気になってるであろう国宝について触れていきます。

↑さっきの広い敷地の中にある一際存在感を発揮している天然記念物の平和命御手植の楠です。隣のトトロに出てきそうな木でなかなか他ではお目にかかることのできない木です!

 この木の写真を撮ってる人も多くインスタ映えは間違えなくします。うーんパワースポットですね~。

 そしてこの神社にはもう一つどうしても外せない場所があるんです。

大山祇神社宝物館

それが大山祇神社宝物館と海事博物館です。

大山祇神社宝物館です。ここは資料館となっており大山祇にまつわる宝物や国宝がたくさん展示されています。兜や刀など男の人が好きそうなものも展示されています。

スポンサーリンク

 もう分かった人もいると思いますが、人がいなくなった現象は皆この宝物館に行ってたことが理由でした(無事解決)

↑入るのには料金がかかり、大人1000円、高大生800円、小中生400円になっています。

↑中はこのように宝物館と海事博物館が分かれています。両方とも中の撮影は禁止です。

↑歴史的建造物的な建物もあります(←あまりよく分かっていない)

宝物館は、剣や鎧など様々な国宝になっているものが展示されており見応えが非常にあります!

海事博物館は、船や生物など多様な展示がされており、体験コーナーもあるので小さい子にオススメです。

 宝物館や海事博物館でけっこう時間を使うので見たい方は大山祇神社で多めに時間を取ることをオススメします!

以上が大山祇神社の紹介です。神社自体はかなり大きく見どころもたくさんあります。神社周辺は、道の駅があったりお土産物屋も多くミカンを格安で買えたりします。けっこう楽しめるので興味のある人は行ってみてください。

大山祇神社の隣にある道の駅しまなみの駅御島はこちら↓

まとめ

・大山祇神社は観光客で人気の神社
・国宝が多く宝物館もある
・周辺施設も充実しているのでセット寄りも可能

大山祇神社

【アクセス】
・しまなみ海道・大三島ICから車で15分
・JR今治駅からバスで60分
【駐車場】周辺にある
【場所】愛媛県今治市大三島町宮浦3327
【電話番号】0897-82-0032

大山祇神社宝物館

【営業時間】8:30~16:30
【定休日】年中無休、