鹿苑寺金閣は日本人なら一度は訪れておきたい感動スポット!

今回は、日本人なら誰でも知っている鹿苑寺金閣をご紹介したいと思います!

金閣だけでなく、中の庭園や御朱印、お土産売り場についても行かないと分からい詳細な情報をお教えします。

特にこの記事がオススメな人

・金閣を生で見たことない人

・駐車場や御朱印の行列情報を知りたい方

はじめに

現在2020年2月現在、消費税10%&新型コロナウイルスによる中国人の渡航規制で京都への観光客が激減しています。

ですので、人が多くて京都観光を敬遠していた人は今がチャンスと言えます。もちろんコロナウイルスに感染する確率も上がりますが。

私が訪れた時も目に見えて人の数が少なく観光や写真撮影しやすかったです。

鹿苑寺金閣

では、金閣の写真や内部情報をお教えしていきます。

ちなみに金閣寺という寺はなく鹿苑寺に金閣という建物があります。ですので鹿苑寺金閣と言います。

↑鹿苑寺は敷地面積が広く金閣に辿りつくまで距離が結構あります。

↑鹿苑寺内の地図があるのですが、かなり広いことが分かります。ですのでそれなりに歩くことを覚悟しておいてください。

スポンサーリンク

↑金閣を見るためには料金がかかります。

↑料金を支払うとお札を貰うことができ、これが入場券代わりとなります。ちなみにこのお札ご利益があるので、家で飾ることを推奨します。

料金場から少し歩くといきなり金閣が出てきます。その撮影スポットは流石に人が多いです。

↑初めて見た金閣は当たり前ですが、金色に輝いておりオーラがありました。しかも水面に映っており逆さ金閣も楽しめます。

金色と周りの庭園の緑のコントラストが素晴らしいです!

↑さらに近づいて金閣を撮影することもでき、より臨場感が出ます。先ほどよりも金色が増しています。

↑金閣の裏側に回りこむこともでき、通常見ることのできない部分も撮影することができます。かなり近づくことができ、撮影必須スポットとなっています!

金閣以外の見どころ

鹿苑寺と言えば金閣ですが、もちろん金閣以外にも見どころがあります。

↑金閣のすぐ側にある陸船の松です。庭園の中に松がありその姿が綺麗です。かこれぞ日本庭園です。

↑足利義光がお茶に使用した「銀河泉」や手を清めるのに使ったとされる「厳下水」などがあります。

スポンサーリンク

↑弁財天の使いと言われている白蛇を祀っている白蛇の塚です。この塚については他にも色々言い伝えがあるようです。

↑当時の茶室を表した夕佳亭です。この茶室実は、金閣よりも費用が高いとされています。

↑金閣を上から見渡せる写真スポットもあります。真正面からの写真はよくありますが、上からの写真はなかなか取ることができません。

↑またおみくじもありました。ちなみにここのおみくじ以前ご紹介した岡山県の道の駅鯉が窪と同じおみくじでかなり読むのが難しいおみくじです。それでも言い方は是非是非。

↑中の庭園に苔がびっしり生えており綺麗に整備されています。

↑鹿苑寺内にはお土産売り場がいくつかあります。中でも写真は一番大きいお土産売り場です。どこのお土産売り場も撮影禁止でしたので、どんなものがあるか文章だけでご紹介します。

金閣寺のキーホルダーや金閣の絵が描かれた純金のお皿、金閣寺サブレ、抹茶系のお菓子、般若やおたふくのお面(18000円~20000万円)などが置いていました。

↑実際購入した金閣ストラップ(250円)です。金閣に行った記念を残したい方にはオススメです!

金閣の御朱印です。かなり貴重です。と言うのも有名ですので御朱印に行列ができます。

金閣お役立ち情報

では鹿苑寺金閣に行く方に向けて役に立つお役立ち情報をお教えします。

駐車場

駐車場は、専用駐車場(有料)がありそこに停めることができれば気にしないでいいのですが、人気ですので行列になることもあります。

鹿苑寺の開園時間が9:00からで10:00に到着して駐車場に入る前に台前にいたので、開園同時か9:30までの入れればまず行列に並ばず駐車場に入れると思います。

ちなみに鹿苑寺は、京都駅から遠くアクセスが良くないので電車よりも車で行くことをオススメします。

御朱印

金閣の御朱印もとても人気があり、何も考えずに行くと行列に並ぶ羽目になります。

10:30くらいには、20人くらいの御朱印の行列ができていましたので、それより早く行く必要があります。ぶっちゃけ開園時間に入って速攻行くのがベストだと思います。

驚いたのが白人も御朱印の列に多く並んでいたことです。ですので中国人規制が緩和されるとより増えることが予想されます。

世間の声

↑やはり初めて見た人は感動したという声が多かったです。また金閣に行かれた方は一緒に銀閣にも行った人が多く見られました。

まとめ

・京都や金閣に行くなら今がチャンス

・死ぬまでに一度は見ておいた方がいい

鹿苑寺金閣

【営業時間】9:00~17:00

【定休日】なし

【場所】京都府京都市北区金閣寺町1

【電話番号】075-461-0013

【アクセス】JR京都駅から市バスで40分