ポケモン好き必見!地方に広がるポケフタとポケスタを集めてみよう!(鳥取編)

どーもゆーまです!

あなたはポケフタポケスタという言葉をご存知でしょうか?ポケフタとは【ポケモンマンホール】、ポケスタとは【ポケモンスタンプ】という意味です。

これらは各地方にあり、可愛らしいポケモンの絵が描かれたマンホールとその絵をスタンプラリーすることができます。(そして集めたスタンプで豪華賞品に応募できるチャンスもあります!)

地方によりポケモンが違い、その地方に即したポケモンが描かれており、ポケモン図鑑を完成するような達成感を味わうことができます!

今回は、私が鳥取県で集めたポケフタとポケスタをお見せしたいと思います!

この記事が特にオススメな人

・旅行好きかつポケモン好きな人

・スタンプラリーが好きな人

トリパスとは

ポケフタとポケスタ集めをする前に【トリパス】という観光ブックを入手しておく必要があります。

↑こちらのトリパスはポケフタやポケスタがある施設(道の駅ポート赤碕や道の駅大山恵みの里など)や鳥取県の観光情報施設に置いています。

↑トリパスを開くと鳥取県でポケスタとポケフタが置いてある場所が書いています。詳細な場所を知りたい方は右上のQRコードを読み取って調べてください。

↑またトリパスは鳥取県の観光施設を訪れる際、割引券としても使用することができます。鳥取県全域のお店の割引券が付いていますので、ポケモンに興味ない方でもGETしておく価値はあります。

スポンサーリンク

ポケフタ

それでは私が鳥取県で見つけたポケフタをお見せしていきます。

↑道の駅大山恵みの里で見つけたアローラサンドとヒトモシ。ヒトモシの集団の中に隠れているアローラサンドが可愛いです。

↑続いて道の駅ポート赤碕で見つけたサンド&アローラサンド。鳥取県はメインポケモンはサンドとアローラサンドとなっており、このどちらかは必ずマンホールに描かれています。

ちなみにここのマンホールは道の駅の敷地内になく隣のお魚の定食屋の道側にあるのでかなり見つけにくいです。ですのでここではQRコードを使用することをオススメします。

↑続いて倉吉駅で見つけたサンド&アローラサンド。名産の二十世紀梨と倉吉白壁土蔵群が描かれており、地方性がとても出ています。

↑はわい温泉・東郷温泉観光案内所で見つけたサンド&シェルダー。はわいという名前からかハワイを意識した華やかさになっていますね。

↑道の駅若桜で見つけたアローラサンド&ユキカブリ。この辺りは山に囲まれており雪がよく積もるということでこおりポケモンは起用されています。

以上5つが私が見つけたポケフタです。鳥取全域で14箇所あるのでまだ途中です。

ポケスタ

ポケフタとポケスタは基本は同じ場所にあるのですが、稀に離れた場所にある場合もあるので注意が必要です。

↑ポケフタと同じスタンプで見開き1ページで全てのスタンプが見れるので集めていく度に達成感を味わえます!

スポンサーリンク

↑ポケスタを3つ集めると鳥取のご当地セットやサンドの商品に応募することができます!ポケスタを集めながら松葉ガニや鳥取和牛が当たるチャンスがあるなんてまさに一石二鳥ですね!(サンド商品も捨てがたい…)

鳥取以外のポケフタ

鳥取はサンドでしたが、他の県はどんなポケモンなのか少しだけご紹介します。

↑鹿児島はイーブイ&イーブイの進化先のポケフタです。ポケモンでも特に人気のイーブイ一家のマンホールということで集める価値は大いにありそうです。

↑宮城はラプラスでこちらも人気の高いポケモンですよね。

ポケフタは現在8都道府県にあり、今後ポケフタがない県にも新たに追加される可能性があります。ポケフタ情報を知りたい方は下記のページから見てみてください!

ポケフタ情報はこちら