道の駅ようか但馬蔵は山椒推しが激しく試食が最高!

  道の駅ようか但馬蔵を以前紹介したことを覚えていますか?

 私の大ファン♡という方は覚えていると思いますが(←そんなのいない)ブログを始めて6記事目に書いた記事だったんですよ。その記事を今見ると写真ほとんどないし、形式もめちゃくちゃでひでーなというのが率直な感想です(笑)

 で今回新たに道の駅ようか但馬蔵を写真をたくさん載せて再度紹介していきたいと思います。

 道の駅ようか但馬蔵は、お菓子系のお土産が多く山椒を使用したお土産が非常に多いです。皆も大好きであろう試食もあるので、周回してお腹を膨らませようぜ!

冷えた心と体を温めてくれる足湯もあるので色々魅力たっぷりの道の駅となっています。

↑道の駅ようか但馬蔵の外観です。酒蔵をイメージして造られた建物であるので変わった形をしています。なんというかシャレオツです(今時風に言った)

↑道の駅に入る前に足湯があります。多い昼間などには入ることが難しいですが、昼の3時ぐらいには空いていて貸し切り状態で入れます。一緒に温まろう(イケボ)

山椒推しのお土産とは?

ではいつも通りお土産とやらを紹介いたす。

↑まずは名産の山椒がたくさん置かれています。山椒ってスパイスとしてとてもいい役割を果たしますよね。まるで私みたいだ(←ナルシ)

↑山椒カレーなんてのもあります。山椒は脇役でこそ輝くのに主役になったらorz…勇者の方は買ってみてみてください(味の保証は一切しません)

スポンサーリンク

↑山椒推しがいきすぎて山椒をうどんに練りこんだ山椒うどんなんてものも…限定商品は分かるんだけど…まあお試しで買ってみるのはありですね。

↑手作りジャムも置いています。かきジャムやゆずジャムはなかなか見れないレアジャムです。でもやっぱり私はイチゴ推しですねー(結局王道が一番)

↑円山菓寮のかりんとうはお土産としてオススメです!とにかく色んな種類がありどれを買うか迷います。

↑中でもイチオシはやっぱり普通のかりんとうであり、一つ食べたらやめれなくなる依存性が強いものになっています(麻薬並みにおそろしや)

↑八鹿は豚まんも有名なんです。実際その場で豚まんを食べることができ、美味しかったら豚まんを買って帰ることもできます。これはご当地度MAXですよ。

何度も食べたい試食とは?

私が道の駅ようか但馬蔵に行く最大の理由をお教えします。

↑それはこの栗小町という和菓子があるからです。見れば分かりますが、栗あんで餅を包んでいる正統派和菓子です。とにかくこれが美味しいんですよ。でその理由が、

↓↓↓

↑なんと試食がたくさん食べれるからなんです!常人は1つ食べて美味しいで止めますよね?ですが私は1つ食べてどこかへ去りまた知らぬ顔で戻ってきてパクリ、でまたどこかへ行き帰ってきてパクリを4,5回繰り返します。

 1人1回という但し書きがあるなら躊躇しますが、但し書きがないのでねーこれが法の抜け穴を利用するということなのか。でもこれでお腹いっぱいになるのでプライドを捨てた勇者は挑戦してみてください(なお責任は一切負いません)

スポンサーリンク

 ちなみに私と同じような考えを持つ同志もたくさんいるので運が悪ければ食べれないこともあります(要注意)

記念切符

記念切符(表)

↑以前にも載せましたが載せたのがかなり前なので再度。

記念切符(裏)

↑養父市の名所について書いています。気になる人は検索検索ー

スタンプラリー

↑色々名物がたくさん描かれています。趣旨がいまいちよく分からなくなっています。

 一応以前書いた道の駅ようか但馬蔵の記事がありますが、もし見たい人がいればこちらをどうぞ↓↓

まとめ

・足湯がありまったりすることができる
・山椒を中心としたお土産が買える
・栗小町の試食を喰いつくせ!

道の駅ようか但馬蔵

【営業時間】9:00~19:00
【定休日】なし
【場所】兵庫県養父市八鹿町高柳241-1
【電話番号】079-662-3200
【アクセス】
・北近畿豊岡自動車道氷ノ山ICすぐ側