道の駅てんきてんき丹後はへしこが名物で京都の最果ての地にある?
京都の2大辺境地にある道の駅と言えば道の駅舟屋の里伊根と道の駅てんきてんき丹後です。今回紹介するてんきてんき丹後はそのくらいアクセスの悪い所にあります。
ちなみにてんきてんきとは、近くの神社の祭礼で奉納される神事のことだそうです。
道の駅総出でへしこを推しています。へしこを知らない方は後で紹介しますので楽しみに読んでください!
他に京都の琴引浜の琴引の塩や銘菓がちゃまんなどご当地お土産もたくさんお教えしていこうと思います!
辺境地にあり行くのが困難な所にあるので、行こうかどうか迷っている人にこの記事を読んで行くべきかどうか判断するのにオススメの記事となっています!
道の駅てんきてんき丹後
↑周りには特に何もなくいきなりこの大きな建物が出てくるのでとても目立っていました。
てんきてんき丹後という名前なのにめっちゃ雨降っており、天気が悪かったです(笑)
↑なぜここでここでコーラ?と思われたと思いますが、コーラの工場が京都にあるということでそこからの顔出しパネルだと思われます。
↑見た目動同様中も広くなっています。
へしこなどの海鮮系お土産
では道の駅イチオシのへしこや海鮮系のお土産をお見せしていきます。
↑へしことは青魚に塩を振り塩漬けにし、糠漬けにした福井県の郷土料理です。福井県に近いここてんきてんき丹後でも販売しています。
↑右側のひさみのへしこを食べてみたのですが、思ったより塩辛く、鯖自体にとても脂がのっておりご飯がよく進みます。お茶漬けとかに入れたらより美味しくなります。
↑レンジで簡単に作れちゃう旬の海鮮飯シリーズ!外子デラックスとかいうパロディには笑いました(笑)
↑こちらは日本海の海鮮物がもれなく置いています。やはりカニ関連のものが多いです!
↑近くの琴引浜の名産琴引の塩を販売しており、ガムみたいなケースに入っている面白お土産です!塩なので用途もあり、値段も260円と安いのでオススメです!
個人的にオススメはやはり男塩ですかね!
↑中にお酒を入れることができるイカの器。臭いを嗅いでみると本物のイカの臭いがし、イカ臭かったです(←下ネタではなくガチで)本物のイカだと確認できました(笑)
ご当地お菓子お土産
↑お菓子部門で人気No1のスイートポテト!食べたことありますが、普通に美味しくお土産としてもアリです!
↑京都の日本海側の銘菓のがちゃまん。がっちゃまんではありません(笑)
生地がモチモチしており中にあんこが入っており、阿闍梨餅と似ており美味しいです!個人的にオススメのお土産です!
↑色々なご当地ポテトチップスは見てきましたが、へしこチップスは初めて見ました(笑)恐らくここにしか置いていないので人生一度きり是非食べてみてください!
↑へしこチップスは少し…という人にはこちらの鯛せんべいの方をオススメします。けっこう売れている人気のせんべいのようです。
その他お土産
↑伝統工芸品和紙ランプ!けっこうなお値段がします。でも一家に一台あればとてもオシャレですよね!とくに和室に合います。
↑どうしてもインフルエンザにかかりたくない人はこちらの抗菌ハンカチを買いましょう!特に受験生の子にオススメとなっています。知り合いの受験生の子に教えてあげましょう!
↑地元産のお茶。こちらも道の駅のホームページの中で推しお土産の1つに入っていました。
↑道の駅で実際売れているランキングもありました!これを参考にして買い物をしてみてもいいですね!
食堂ではへしこセットが食べられる
食堂のメニューもチラッとだけ紹介したいと思います。
↑ここの食堂でもへしこを食べることができます。是非鬼へしこセットを食してみてくださいね!
記念切符
記念切符(表)
記念切符(裏)
↑ズワイガニのオスを松葉ガニ、メスをコッペと呼んでいるそうです。これは勉強になります。こっぺちゃんだからこのキャラはメスですね。
スタンプラリー
↑山陰海岸ジオパークと松葉ガニですね。王道です以上。
まとめ
・京都の最北の辺境地にある道の駅
・へしこが名物
・お菓子のお土産も多い
道の駅てんきてんき丹後
【営業時間】9:00~17:30
【定休日】第2・4火曜日
【場所】京都京丹後市丹後町竹野313-1
【電話番号】0772-75-2525
【アクセス】国道178号線沿い
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません