道の駅霧の森は倍率100倍の霧の森大福とオシャレな和カフェで和を存分に楽しめる!
皆さんついに私は、霧の森大福を手に入れることができました!どういうことかと言いますと、霧の森大福という全国的に有名な大福がありまして、その大福、ネットでの購入倍率が100倍というくらい人気があります!
その大福ネット以外では愛媛県でしか購入することができない非常に入手困難な大福なのですが、今回紹介する道の駅霧の森に大福を作っている本店があります!
本店では霧の森大福だけでなく、特産のお茶を活かした抹茶プリンや抹茶チョコなどたくさんのスイーツがあります!またレストランでは茶そば、カフェでは様々なお茶スイーツやお茶を楽しむことができます!
そんなお茶好きに嬉しい霧の森ですが、この道の駅で楽しむためには知っておくべきことや工夫すべきことがたくさんあります!その方法も一緒に紹介していきたいと思います!
お茶好きな人や和菓子好きな人、オシャレなカフェ好きな人には間違いなくオススメできる場所ですので一つでも当てはまる人は必見ですよ!
霧の森とは?
まず初めに霧の森とはどのような場所かを説明していきます。
霧の森は愛媛県から高知県に行く道筋にあり、周りはその名前の通り、ただひたすら山や森が広がっています。私もこれまで数々の場所に行ってきましたが、こんなに深い緑を見るのは初めてというくらい深いです。
↑これはもうすぐ始まる紅葉を撮影した写真ですが、山がすぐ側まで迫っていることが分かりますよね。
↑こちらは紅葉真っ盛りです。赤、緑、黄色のコントラストが素晴らしいです!
↑こちらは霧の森に行くための橋の写真ですが、橋や川の他に山しかありません。
このように辺りを山で囲まれいるということもあり、いつも天気が悪く、霧が出ている状態が多くなっています。そのためこの辺り一帯は霧の森と呼ばれています。
道の駅霧の森とは?
霧の森のことが分かった所で本題の道の駅霧の森についてお教えしていきます。
↑先ほどの赤い橋を渡ると道の駅霧の森につきます。霧の森はいつも紹介する道の駅のように一つにまとまっていたり横に繋がっているタイプの道の駅ではありません。霧の森はいくつかの施設が集まって1つの施設となっています。
↑このように6つくらいの施設が集まってできている大型の道の駅となっています。初めての方はどこに何があるか分からないと思うのでこの地図を参考にしてみてください!
霧の森菓子工房 本店
では霧の森大福を購入できる菓子工房と大福の買い方や攻略方法をお教えしていきます。
まず何度もいいますが、霧の森大福は、ネットでの抽選倍率100倍で愛媛県内の販売店では午前に売りきれてしまう超人気大福と認識しておくことが重要です。ここを甘く見積もると絶対入手することはできません。
実際菓子工房の開店時間は10:00からで私は9:40には現地に着いていたのですが、もう既に行列ができており、前から数えて15~20番目くらいでした。前の人一体何時から並んでんねん!と心の中で叫びましたもん(笑)
ですが、この番号だと確実に霧の森大福を手に入れることができますので、9:40前後に行っておいた方がいいというのが結論です。
(追記)道の駅霧の森にまた行くことになり、2回目は10:10分くらいに到着しました。そしたら先頭を奪取できたので開店1時間前に行くと1番でほぼ確実に入ることができると証明できました。(曜日は土曜日です。)
そしてその時時計をみながら計測していたのですが、行列ができ始めるのが9:40分くらいからなのでやはり9:40より前に行っておくことが重要だと確信しました。
開店したら行列のまま進み、基本列からは出れず番号順に購入することになります。
↑これが幻の大福、霧の森大福!大福の詳細については後で紹介します。
当然個数指定があり、1人3個までしか買えません。そして大体の人が1人で3個買います。その算段で行けばすぐに売り切れるのは時間の問題だということが分かります。
当然私も1人で3個買って帰りましたよ~これをどうしても渡したい人がいたのですが、叶わなそうです(めっちゃ私事)
それは置いといて、霧の森大福ですが、冷蔵と冷凍両方を選ぶことができ、冷蔵の場合はその場で食べることができます。その場で食べる場合は冷蔵、持って帰りたい場合は、冷凍といったように選ぶといいと思います。どちらにせよ保冷材は必須なので持参するようにしましょう!
ですので、大量に欲しい人は複数人で行くことをオススメします!
↑大福意外に生チョコやアイス、それにプリンもあります(ハロウィンいらねーw)正直買うものがありすぎてお金や手が全然足りません。全部攻略するには年単位必要になってきそうです…
↑それに高価なお茶お茶のセットも販売しています。誰かへのお土産や大人へのお土産には丁度いいですね(←無類のお茶好き)
↑保冷材のいらないお菓子は上記のパウンドケーキやようかん、クッキーなどがあります。これらはすぐに売り切れることはないのでいつでも買うことができます。
↑菓子工房内に茶もみの作業場があり実際どんな様子かを見るかをできます。一葉入魂という言葉がしっくり来る菓子工房です。
↑10:00の開店前にはここに大行列ができます。開店30分経てばこのように行列は無くなりますが、その頃には霧の森大福はありません(←マジな話)
↑余談ですが、菓子工房の雰囲気は水場があり綺麗です。これで晴れていたら最高なんだけどなー。
霧の森カフェ ゆるり
次に絶対に入った方がいい和菓子を楽しめるオシャレ和カフェゆるりを紹介します(絶対と言う言葉が嫌いな私が使うくらい入った方がいいお店)
↓↓↓
↑お店入った瞬間テンション上がりました!こういう落ち着いた感じの和テイストのカフェってなかなかないですよね?しかもここでさっきの霧の森大福や菓子工房のスイーツを食べられるんですよ?最高じゃないですか!
ではここからは気になるメニューを紹介します。
↑まず最初に大本命!1個150円で霧の森大福が食べれます。お店では8個1000円で販売していたので若干損ですが(笑)
↑大福以外にも和菓子はあり、色々選択肢はあります。逆にありすぎてどれを食べればいいか分からない…
↑そういう欲張りなあなたには、こちらのオススメセットがオススメですね!(オススメオススメしてしまったw)
↑お茶ソフトいいですよね~私もジェラート屋に行ってお茶系のソフトクリームやジェラートがあれば迷わず注文するくらい好きなんですよね。
煎茶とほうじ茶ミックスとかもう神と仏の融合じゃないですか!
↑もう少しお腹に余裕のある人はこちらのパフェをオススメします!フルーツと和菓子の奇跡の融合を味わえる霧の森特製パフェです!
↑800円の高級茶月の雫(名前からして高級そうな名前)流石にこの初めてにしてこのお茶に手は出せませんでしたが、我こそはという方は是非注文してください。そして美味しさを教えてください(土下座)
↑ということで初めての方はこちらの玄米茶かほうじ茶がオススメですね。後で言いますが、市販のティーバッグとは明らか違いました(当然)
↑大正義抹茶。お茶を心から味わいたい方向けです。しかし量は少ないので注意が必要です。
↑苦い抹茶が苦手な方はこちらの抹茶オーレがオススメです。
霧の森大福食べてみた
実際ここから霧の森大福についてお教えします。
↑大正義抹茶と大スター霧の森大福。このグリーンコンビ最強ではなかろうか。
霧の森大福ですが、外に地元のお茶の粉がかかっており、中は丁寧に作られたこし餡と生クリームが入っています。
お味なのですが、お茶粉、こし餡、生クリームどれを取っても甘さ控えめな上品な味で、お茶粉の風味と餡とクリームの相性が抜群でこれは売れるわというのが正直な感想です。そして抹茶と合わせたらもう敵無し状態です。
↑こちらはほうじ茶(400円)です。抹茶は1杯飲んだら終わりですが、こちらのほうじ茶は、3杯飲むことができかなりお得です。しかも普通のほうじ茶とは違いほうじ茶独特の癖が少なく非常に飲みやすいです。茶器も綺麗ですし何より1杯目だけ店員さんに直接入れて貰えます。
↑玄米茶(400円)です。こちらは香ばしい香りが存分に出ており、口の中にスッと入ってきます。
霧の森大福の実食もできますし、ここでしか食べることのできないスイーツをたくさん食べられるのでカフェゆるりはマジでオススメです!
霧の森レストラン
↑菓子工房、カフェだけでなく、レストランでもお茶を楽しむことができます!
↑それがこちらの茶そばです。値段もそこまで高くなくご当地性も強いのでコスパはいいですよね!
↑レストラン横には荘厳な日本庭園を意識した茶室もありました。
道の駅記念切符
道の駅霧の森には記念切符は置いていませんでした。
スタンプラリー
↑流石霧の森、茶摘みをしている女の人の絵柄でした、そんな人は見なかったぞ!見かけた人はこちらまで(←茶摘みの正装が好きな人)
まとめ
・霧の森は名前の通り本当に霧の森だった
・霧の森大福を手に入れたいなら本気で行くべし
・カフェゆるりは超オススメ和カフェ!
・お茶好きにはたまらない場所
道の駅霧の森
【営業時間】基本10:00~(施設により異なる要確認)
【定休日】施設による異なる(要確認)
【場所】愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1
【電話番号】0570-07-3111
【アクセス】高知自動車新宮ICすぐ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません