道の駅かつらぎはサービスエリ+スーパーでインスタ映えするカラフルスイーツが名物?
今回は、サービスエリアとスーパーが合体したような奈良県の道の駅かつらぎを紹介したいと思います!
この道の駅の名物はインスタ映えするカラフルなスイーツや道の駅イチオシの芋ぼた餅が名物となっています。
ちなみに以前にこのブログでご紹介した道の駅かつらぎ西は和歌山県の道の駅で別となっています(ややこしい)
・インスタしている人
・道の駅特製のおはぎや餅が好きな人
道の駅かつらぎ西
↑道の駅はかなり広く、大きなサービスエリアのような外観をしています。しかもコロナ流行中なのに人が多い。
2016年登録されたばかりの道の駅なので、外も中も綺麗です(道の駅っぽくない)
お土産
タイトルで述べた通りスーパーのようにほぼ一通りの物が揃っており(日用品は少ない)スーパーに地域のお土産を置いてあるといったようになっています。
ですのでここに来たらだいたいの物は揃います。
↑奈良県と言えば柿の葉寿司です。最近紹介した奈良県のどの道の駅でも置いてあるくらい人気が高いです。奈良県外の人に渡すお土産としてオススメです!
↑奈良は三大素麺の産地の1つです。三輪そうめんが多く置かれています。三輪そうめんは細いのにコシが強いのが特徴でにゅうめんとの相性が抜群です。
↑道の駅かつらぎのホームページでも紹介されている最近出た新商品の大和茶パイ。新名物らしいです。
↑2~4月の名物かつらぎのいちご。赤や白、ピンクなど色々な色のいちごがあります。赤は甘みが強い「古都華」白は希少種で「淡雪」と呼ばれそれぞれ甘味、香り、酸味などに違いがあるようです。
オススメお土産
では私イチオシのオススメお土産をご紹介します。
↑1つ目はこちらの芋ぼた餅。道の駅のホームページのお土産欄で一番上で紹介されているほどのイチオシで並べられるとすぐに棚から無くなるほど人気があります。
実際食べてみましたが、この芋ぼた餅、もち米の中に大きな里芋が入っておりそれが塩分の利いたあんこをやわらげ絶妙の美味しさになっています。
(どーでもいいですが、あまり美味しいとは言わない私の母がこれは美味しいと言ったほどです。)
他でも食べることができなく、買う価値大いにありです。
↑2つ目がインスタ映え間違い無しのまる兄キッチンのまぁぶるん。見た通りカラフルな色のレアチーズケーキとなっています。ヒルナンデスでも紹介されたようです。
↑またカラフルなロールケーキのからふるんもあります。(厳密にはパンらしいですが笑)
まぁぶるんとからふるんは、道の駅かつらぎでしか買えない限定スイーツとなっており、続々と売り切れる人気商品となっています。
ちなみに添加物は使用しているとホームページで店主の方が堂々と言っているため、添加物嫌いな方は避けることができ、そこは良心的です(見たら添加物入っていることすぐ分かると思うけど)
ということで、
↑まぁぶるんの方を買いましたよ(添加物は避けるようにしているため苦渋の決断)開けたら本当にカラフルで目がチカチカしました。
こんな色ですが、食べると本当に普通のレアチーズケーキで美味しいです!
インスタしている方にはオススメのスイーツですよ!
世間の声
11月に「道の駅かつらぎ」で購入した大和高田市「まる兄きっちん。」の虹色ロールケーキ「からふるん」。
見た目も味も良かった!息子が、学校から帰ってきて、おやつでまた食べたいーって言うけど、どうやら道の駅かつらぎでしか購入できないっぽい。よし、冬休みにまた行くかな pic.twitter.com/TpN60ZMqqp— いずみゆか (@tabinesukomichi) December 11, 2019
↑やはりこれ目当てで道の駅かつらぎに行く人が多いです。
道の駅かつらぎでランチタイム
奥様はとろろご飯
私はから揚げ定食
あとは緑のたこ焼き…
緑って本当に緑です#道の駅かつらぎ pic.twitter.com/wjr6gelRzj
— 藤宮 蘭
FLHX ULTRA
(@kreuzhell_die) February 11, 2020
↑フードコートで緑のタコ焼きも食べられるようで、道の駅かつらぎは色彩豊かなものを食べることができます(色が強すぎる)
道の駅 かつらぎ
健康おばんざい定食 pic.twitter.com/mbQPBGS4Az— 湖 国 (@kokoku_bito) January 20, 2020
↑道の駅がイチオシしているおばんざい定食(810円)地元野菜をふんだんに使った健康的な定食です。
記念切符
記念切符(表)
記念切符(裏)
↑奈良県葛城市では二輪菊の生産が日本一らしく今回はブログに上げていませんが、道の駅内にも多くの菊を販売していました!
スタンプラリー
↑薄くて分かりにくいですが、葛城市のゆるキャラ蓮花ちゃんです。
ゆるキャラの中ではかなりの美形で、私イチオシのゆるキャラなのですが、なんとあのせんとくんの恋人候補でせんとくんに積極的に恋文を送っていたとか…
せんとくん意外とおもてになるんですね(驚愕)男は見た目じゃない中身だ!
まとめ
・大きな道の駅でだいたいの物は揃う
・芋ぼた餅とまぁぶるんがオススメ
・フードコートも人気が高い
道の駅かつらぎ
【営業時間】8:30~19:00
【定休日】無休
【場所】奈良県葛城市太田1257
【電話番号】0745-48-1147
【アクセス】国道165号線沿い
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません