室内で犬と暮らしたら全ての動物が可愛く思えてきた

犬や猫と一緒に暮らしている方は割と多いですよね?ちなみに何故こんな変な聞き方かと言うと、単に「ペットを飼う」という言葉が嫌いだからです。(記事の便宜上今回だけは、ペットと飼うという言葉を使います ...
これからの世の中で最も生き残れる職業とは?

皆さん、今回のコロナでお仕事にどのような影響を受けましたか?
大打撃を受けたという人もいれば、そんなに受けてないという人もいるでしょう。ですが、経済が縮小すれば遅かれ早かれ全員打撃を受けます。それが実体経済なので。 ...
2020年上半期インスタ流行語大賞に20代中盤が食らいついてみた

若者言葉。いつの時代も出てきては一瞬で消えていく言葉ですが、今回はその若者言葉をどれだけ知っているのか食らいついてみました!
対象はpetrelの「2020年上半期インスタ流行語大賞」にしており、インスタをしていない私にと ...
実際に行った!京都府の道の駅全箇所総合ランキング18発表!

どーもゆーまです。
なんと兵庫、岡山、鳥取に次ぎ京都の道の駅全18箇所制覇しました!
ということで、京都の道の駅18箇所全て行った私が、道の駅の外観・お土産の多さ種類・レストラン・ご当地性など総合的に判断したラ ...
V6のオススメシングル曲ベスト20を発表!

どーもゆーまです!
このブログでジャニーズは、kinki kids、KAT-TUN、A.B.C.-Zと紹介してきましたが、今回はV6のシングル曲オススメベスト20をご紹介します!
お前はジャニーズ好きかと言われ ...
道の駅美山ふれあい広場は美山牛乳ソフトとおやきが名物!

どーもゆーまです!
とうとう京都の道の駅美山ふれあい広場に行ってきましたよ!
美山ふれあい広場では、京都の半分くらいの道の駅で販売している美山牛乳の本拠地でその美山牛乳を使用したソフトクリームが名物となっていま ...
道の駅ウッディー京北は人気ドラマのロケ地となった檜杉が有名な道の駅!

どーもゆーまです!
コロナの影響で県外移動規制がかかっていましたが、ようやく解除方向に向かってきました。本当はコロナとかそんな大したウイルスでもなくテレビを中心としたメディアが過剰に煽っているだけなんですがね。おっとこんな ...
淡路ハイウェイオアシスは自然と一体となったサービスエリア?

オアシス…砂漠などの乾燥地帯における緑地という意味です。
そのオアシスが、なんと淡路島にあります。その名も淡路ハイウェイオアシス!
このハイウェイオアシスは、淡路、明石、神戸や四国のお土産が多く、建物の中や外に ...
道の駅あわじは全国道の駅ランキングで上位10位に入るほど人気!

皆さんは道の駅あわじをご存じでしょうか?
なんと道の駅あわじは、全国道の駅ランキングで常に上位10に入るくらい人気の高い道の駅と言われています。
お土産の充実度、海鮮丼や淡路牛バーガーなどのイチオシグルメ、明石 ...
全国の各都道府県を一言で簡潔に説明するよ!

イェーイ!さあ思いつきで始まりました。
全国47の各都道府県の特徴を一言で簡潔に説明するという特にオチのない企画。(これ絶対読まれないやつ)でも私が書きたいから書くそれだけ(笑)
筆者の完全な独断と偏見になって ...